ティーチーノ公式ブログ

名古屋グランパス専属栄養士の森先生も推薦☆ノンカフェイン・ハーバルコーヒー

 

スポーツ栄養の分野でご活躍されてる森裕子先生に、ティーチーノの感想を頂きました😊

「ティーチーノ、美味しいですし栄養価も高くて魅力的ですね。

コーヒーの風味は楽しめて胃に優しい、いいですね✨」

と、お褒めの言葉を頂けました!

 

森裕子先生は、名古屋グランパスの公認管理栄養士で、

1000人以上の栄養指導をされている、スポーツ栄養スペシャリストです。

スポーツ栄養、食育などの著書もあります。

 

スポーツ栄養と食育を通して笑顔をつくる食のアドバイザー【syoku-de-smile】森裕子先生のHP

http://syoku-de-smile.com/

 

ティーチーノを、こんな感じで飲んで写真を送って下さいました😄

 

 

ティーバッグタイプのティーチーノを魔法瓶の水筒に入れ、

お湯を注ぐだけで簡単に美味しいティーチーノの出来上がりです❤️

森先生はミルクと割って、ティーチーノ・ラテにして飲んで下さっています😊

 

ティーチーノは、紅茶のように濃く出すぎて渋くなるということがありませんので、

ティーバッグは入れたままで最後までお楽しみ頂けます✨

 

そして時間がたっても、コーヒーのように酸化して味や風味が落ちることもありません!

(コーヒーに含まれるコーヒーオイルは、美味しい成分ですが、時間が経つと酸化してまずくなってしまいます。

ティーチーノは、コーヒー豆を使わないので、そういった酸化成分がありません。

 

さらに、ティーチーノは、体内の塩分濃度を調節する為の「カリウム」が

原材料であるチコリ根やイチジク、大麦に多く含まれます✨

カリウムは、汗をかく方や、アルコールやコーヒーを飲んだ時にも不足しますので、

スポーツをされる方は積極的に摂りたいミネラルです😊


「コーヒーや緑茶などのカフェインの多いものを飲むと胃がキリキリしてしまう」

という方も、
ティーチーノは、コーヒーの風味を楽しみながら身体にも優しく、栄養補給もできます

 

是非お試しになってみて下さい。

 

全種類のフレーバーをお試しいただける、試飲パックをご用意しております。

 

 


 

 

ティーチーノジャパン公式

Facebookは → コチラ

Instagramは → コチラ

 

 

Teeccino Café Menu をクックパットで掲載中!