先日、名古屋駅近くのウインクあいちという場所で、管理栄養士の森裕子先生のスポーツ栄養講座にて、ティーチーノの試飲会をさせて頂きました😊


森先生は、名古屋グランパスの栄養アドバイザーとしてもご活躍中で、レシピ本なども出版されています✨
森先生のレシピは、どれも簡単に作れる上、栄養面をとても考えられていて、ご家庭のレシピにすぐにでも加えられるようなものばかりです🍱
とっても参考になります。
その森先生が、実はティーチーノ・ハーバルコーヒーをとても気に入って下さり、嬉しい限りです💕💕
ティーチーノは、穀物やハーブ、ナッツやドライフルーツをブレンドし焙煎することでコーヒーフレーバーを再現した、100%ノンカフェインのハーブ健康飲料です☕️🌿
ドライフルーツの優しい甘さがあり、お砂糖なしでも美味しく召し上がって頂けます😊
健康の為にカフェインを控えている方や、妊娠中や授乳中の方、成長期のお子様からご高齢の方にもどなたにもおすすめです✨
鉄分やカリウムなどのミネラルが豊富で、
カルシウムの吸収を高めるミネラルや食物繊維も多いため、牛乳などと一緒にラテにして飲んでいただいてもとても美味しいです😊
森先生も、ラテにして飲んで下さっています💕
魔法瓶の水筒にティーチーノの沸かしたお湯とティーバッグを入れて、いつでも温かくて美味しいティーチーノが飲める、とお写真を送ってくださいました。
(ティーチーノは時間を置くことで風味が変わったり、渋くなったりすることもありませんので、ティーバッグは入れたままで大丈夫です。入れたままの方が美味しいです。)

ティーチーノはメープルシロップとも相性が良いと、おススメしたところ、
メープルシロップと豆乳をティーチーノで割ったラテがとても美味しかったとのお声も頂きました😊
メープルシロップは、森先生の栄養講座でも一押しの甘味料としてお勧めしているそうです✨
ちなみに、ティーチーノ・マヤシリーズは、ドライフルーツの入っていないビターなタイプなので、
マヤシリーズのチャイフレーバーや、チョコレートフレーバーにもこんな風に甘みを足してもとても美味しいです💕


森先生の講習には、色々な場所でご活躍されている栄養士の方々が参加されており、
ティーチーノに興味を持って頂き、試飲で美味しかったから、とご購入もしてくださいました 😊
ありがとうございました!
ティーチーノジャパン公式
Facebookは → コチラ
Instagramは → コチラ
Teeccino Café Menu をクックパットで掲載中!
