ティーチーノ・ハーバルコーヒーは、コーヒー豆を一切使用せず、
オーガニックで育てられたイナゴマメ、チコリー、大麦、デーツ、イチジク、アーモンドなどを
ブレンド&焙煎することで「コーヒーフレーバー」を作り出しています☕️
そして、その原材料一つ一つが栄養価が高く、
健康食、スーパーフードとして人気の食材ばかりです★★
今回は、ティーチーノの原材料に含まれる
「アーモンド」についてご紹介します♪
ー Almond アーモンドー

【アーモンドとは】
アーモンドとは、バラ科モモ属のナッツ(種子)のことを指します。
アーモンドはもともとアジア南西原産ですが、現在ではヨーロッパやアメリカ、オーストラリアで盛んに栽培されています。
日本でも小豆島などで栽培されているそうです。
アーモンドはその歯ごたえや香りなどの美味しさはもちろん、健康やアンチエイジングに優れた栄養素を持っていることでも有名です。
抗酸化作用を持った「ビタミンE」の含有量が多く、“天然のサプリメント” と称されて、世界中で重宝されています。
【アーモンドの効果と効能】
アーモンドの栄養素の中でも、最も注目されているのが「ビタミンE」です。
食品の中でもビタミンEが最も多く含まれているのがアーモンドです。
ビタミンEは細胞や血管の酸化を防ぐ「抗酸化作用」があり、老化防止(アンチエイジング)に非常に効果的と言われています。
また、コレステロールの抑制効果もあり、心臓病や糖尿病の予防にも効果的と言われています。
また、ミネラル類もバランスよく豊富に含まれているので、骨粗しょう症の予防にもおすすめです。
食物繊維も豊富で、ダイエット効果や便秘解消など女性にうれしい効果もあります。
脂肪分が多いアーモンドですが、約7割が「善玉オレイン酸」で占められており、
悪玉コレステロールを減らして生活習慣病の予防効果も期待できます。
このように、アーモンドは美容にも健康にもうれしい食材なのです(*^-^*)★★
ティーチーノ・ハーバルコーヒーは、このアーモンドを使用することで、ナッツのコクと風味をプラスし、
より味わい深く、美味しく仕上げることが出来ています。
そして、ティーチーノを毎日のカフェタイムに飲むことで、このような美容や健康にうれしい効果も期待できますね(^^♪

最近では、「アーモンドミルク」というアーモンドを絞ったミルクがスーパーなどでも簡単に手に入るようになりました。

第3のミルクと言われ、牛乳を飲めない方や、健康志向の方にとても人気があります。
そして、このアーモンドミルク、ティーチーノととっても相性がいいのです❤❤

アーモンドミルクを加えた、栄養満点のティーチーノ・ラテ★★ 是非お試しください(*^^*)
ラテにする際は、ティーチーノを通常の2~3倍の濃さで出していただくことをおすすめしております。
全種類のフレーバーをお試しいただける、試飲パック【送料無料】もご用意しております♪
ティーチーノジャパン公式
Facebookは → コチラ
Instagramは → コチラ
Teeccino Café Menu をクックパットで掲載中!
