ティーチーノ公式ブログ

腸内美人に★水溶性食物繊維「イヌリン」/ノンカフェイン・ハーバルコーヒー

 

こんにちは、ティーチーノジャパン「管理栄養士の三島真希」です!

 

今日は「ティーチーノ・ハーバルコーヒー」に豊富に含まれる、

今大注目の水溶性食物繊維、「イヌリン」についてご紹介します(^^)/

 

ティーチーノ・ハーバルコーヒーの原材料には、「チコリー根」というハーブが含まれますが、

「イヌリン」は、このチコリー根にとっても豊富に含まれる水溶性食物繊維です。

 

 

チコリーは、ヨーロッパなどでは一般家庭でもよく使用される野菜です。

見た目は小さな白菜の様。

 

 

ヨーロッパでは古くから”薬草”として用いられ、お通じの悪い時にはチコリーサラダを食べたり、根の部分を焙煎した「チコリーコーヒー」を飲みます。

お腹が圧迫され便秘になりやすい妊婦さんにも、ノンカフェインのチコリーコーヒーをすすめています。

 

さらに、血糖値の急上昇を抑えたり、コレステロールの低下にも役立つといわれています。

※欧米では古くから「チコリー」を糖尿病患者の食事に利用しています。

 

これらの効果はチコリーに含まれる水溶性食物繊維、「イヌリン」によるものです★

「イヌリン」はチコリーの特に根の部分に多く含まれますので、

チコリー根が主成分のティーチーノ・ハーバルコーヒーは、美味しく気軽に「イヌリン」を摂取出来ます(^^♪

 

**「水溶性食物繊維」とは?**

水溶性食物繊維とは、水に溶ける性質を持った食物繊維です。

イヌリンや、フコイダン、ペクチン、ムチンなどいろいろな種類がありゲル状になったりネバネバしたものが多く、海藻や果物、植物の根の部分に含まれることが多いです。

便秘の時に摂取した方がいいのはこの水溶性食物繊維です。

水を含むとゲル状になり、便の水分量を増やしやわらかくするため便通の改善に役立ってくれます。

また、腸内細菌のエサとなり、腸内の善玉菌を増やす効果も期待できます。

 

※「不溶性食物繊維」は、水に溶けず、ほとんど消化されない食物繊維です。

腸内の有害物質や余分な脂肪分を絡めとって排出する効果があり、デトックスやダイエットにも期待できますが、不溶性食物繊維は筋状でザラザラしている性質のためか、便秘の時に大量に摂取すると更に便が詰まってしまうこともあるのでその点は注意が必要です。

食物繊維の摂取には、「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」をバランスよく撮ることが大切です。

 

 

市販の便秘薬には子宮の収縮を引き起こすリスクがあると言われています。

ティーチーノに含まれる水溶性食物繊維「イヌリン」は天然成分で、食事と同じ。妊婦さんでも安心して摂ることが出来ます。

 

是非、一度ティーチーノ・ハーバルコーヒーを続けて、

おいしく「腸内美人」を目指してみてくださいね(^^)/

 

 

 

ティーチーノジャパン公式

Facebookは → コチラ

Instagramは → コチラ

 

 

Teeccino Café Menu をクックパットで掲載中!